大川(阿賀川)



写真はいばさくさんのブログより借用


阿賀川はですねー、2年前に骨折した忘れられない川なんです。

DR編

漕いだのは、大川ダム下〜○○やな(名前失念)前まで。昔作った地図で言うと、1日目ゴール地点の500mくらい前まで。前回骨折地点までは行かなかったので、リベンジは持ち越しやね。


水量は前回よりも明らかに多かった。ダムを過ぎると人工物の無い山の中で、なかなかの風情。それなりに流れが複雑でパワーもあるので面白い。でもその分、DR技術の不足を感じたなー。


フェリーグライド一つをとってもまだまだやね。さらにレベルアップするために、流れを読む目、リーンやアングルの取り方、ストローク等、すべての精度を上げていきたいなー。普段ホームグラウンドで、どれだけシビアになれるかで、ワンランク上の川で漕げるかどうかが変わるんだと思う。今度は、もっとネチネチとエディキャッチしたり、フェリーしてみるかー。


ゴール前の瀬は前回それほど印象がなかったんで、下見せず突っ込んで行ったら、陸で下見中のアンディが両腕を交差させてバッテンマークを出されてしまった(汗)。えー!?と思ったけど、ここまで来ちゃったらどうしようもない。懸命に流れを見つつ覚悟を決めてレッツゴー。結局、面白いベストコースを抜けられてホッとしますた。でも、たとえ一度来た川だとしても、やっぱ下見するべきだったと反省。


 写真集はこちら。引率のいばさくさんカイさん、サンクス!

ハチケンウェーブ編

DRが短めだったので、車で15分ほど下流へ向かい、ハチケンウェーブへ。基本的には雪解けシーズン限定のウェーブなんだけど、こないだの台風で水が増えていたので、けっこうイイ感じになっていた(馬越水位1.48*1)。


いやぁ、スピード、パワー、バックウォッシュとも申し分ないっス。横に広く、中央部のフェースに奥行きがある。けっこう跳ねるのも嬉しい。やっぱ俺はウェーブが好きだなぁ。サーフィンしてるだけで、ホント楽しいね。


今回はブラントの練習をする精神的/肉体的/時間的余裕がなかったけど、ここで漕いでればイイ練習ができるんじゃないかと思ったなー。また行ったら頑張ろうっと。


のりさんのHPに動画をアップしてもらったので、何度も繰り返して見ました。(のりさんサンクス!)


<良かった点>

・ウェーブの広い範囲を動き回れたこと。
・エッジを効かせることが出来るようになってきた。
・落ちかけても前荷重とフォワードストロークで残れるようになってきた。


<課題>

・切り返しの時にパドルに頼り過ぎ。
  乗りやすいウェーブでノーパドルの切り返しサーフィンを練習をしよう。
・同じところでスピンできてない(カイさんやナギさんとは違う)
  前半180度が終わったところで回転モーメントが殺されている。
  ブレイスを体の近くで入れてない。
  後半180度のリーンが大きすぎ。
  後半、ビビってるのか、体が逃げ過ぎ。 
  ・・・つまりスピンの基本が出来ていない(汗
  (んでもバックカービングターンみたいで、あれはあれで面白いかも。)
・安定サーフィンと動き回りを、意識的に切り替え出来るようになりたいな。

*1:馬越水位1.6以上がベストコンディションらしい